GREEN ONION & GEORGE TEMPLE(Mar.11,2012―   



【1】事前メールインストラクション(日常演劇)    

(件名)小田原のどか×カニエ・ナハ「青ネギパフォーマンス」   

「あらためまして、小田原のどか×カニエ・ナハによる「青ネギパフォーマンス」こと「GREEN ONION & GEORGE TEMPLE(Mar.11,2012―」へのご予約まことにありがとうございます。明日、イベント会場では屋上へのぼっていただきますので、風邪などお召しにならないように、あたたかい格好をしてきてください。また、可能であれば、青ネギ(長ネギ)を用意して来てください。あなたが、「これ!」とおもった、青ネギを用意して来てください。そして可能なかぎり、その青ネギをよく観察してみてください。そしてその青ネギに名前をつけてあげてください。できればあだ名も。そうして(こっそりと)、その青ネギに話しかけてみてください。日ごろたまった愚痴をこぼしてもいいですし、あなたがいままで誰にもいえなかった秘密を打ち明けてもいい(青ネギはとても口が堅い野菜なので、おそらくその秘密を誰にも話しはしないでしょう)。そのようにして可能なかぎり、関係をきずいてください、あなたの青ネギと。しんじて、あいしてください、あなたの青ネギを。そうして、吉祥寺オンゴーイングへ、あなたの青ネギをつれて、お越しください。お待ちしております。どうぞ、くれぐれもお気をつけて。カニエ・ナハ拝」     



【2】屋上にて(インスタレーションと回想)   

椅子の上に封筒、封筒の中に2枚の指示カード(インストラクション)と1枚のアンケート用紙   

・指示カード① 
「《引っぱりあげてもらってるのはわたしで、あんたたちじゃない、これはわたしの葱で、あんたたちのじゃない》。(ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」より) 椅子のまえにぶらさがっている青ネギを、あなたの青ネギと、交換してください。」  

・指示カード②
「椅子に座ってください。椅子のうえにある8つの質問にお答えください。おわったら、記入した用紙と交換した青ネギをもって、降りてきてください。」 


・アンケート
 ========================================================================================
・あなたのお名前はなんですか?(カタカナで。)    
     ミョウジ              ナマエ    
(         ) ・ (         )   


・今日は何年の何月何日何曜日ですか?あなたが今いるところはどこですか?     



・その日は2002年3月11日月曜日でした。あなたはどこでなにをしていましたか?      



・その日は2001年9月11日火曜日でした。あなたはどこでなにをしていましたか?      



・その日は2012年3月7日水曜日でした。あなたはどこでなにをしていましたか?    



・その日は1945年8月9日木曜日でした。あなたはどこでなにをしていましたか?                                 



・その日は2011年3月11日金曜日でした。あなたはどこでなにをしていましたか?      



・その日は2023年3月11日土曜日です。あなたはどこでなにをしていますか?      



========================================================================================




【3】朗読劇(記憶と交換) 

記入してもらったアンケート用紙を渡してもらって、かわりの用紙をわたして、そこにしるされている質問を、朗読していってもらう。このとき、小田原さんの彫刻作品をあいだにはさんで(それをあたかも鏡のようにして、)むかいあう。質問にたいする私の答えとしての朗読は、いま記入してもらった用紙の回答をまじえつつ、ところどころ、べつの記述・記憶もまじっている。    


========================================================================================

参加者Mさん「あなたの名前はなんですか?」 
-(Mさんのアンケート回答「M・N」) 
カニエ「わたしの名前はM・Nです。」  



参加者Tさん「その日は2002年3月11日月曜日でした。あなたはどこでなにをしていましたか?」 
-(Tさんのアンケート回答「おぼえていません。) 
カニエ「おぼえていません。」  


参加者Cさん「その日は2001年9月11日火曜日でした。あなたはどこでなにをしていましたか?」 
-(Cさんのアンケート回答「自室でボーイフレンドとケータイメール」) 
カニエ「自室でボーイフレンドとケータイメールをしていました。窓から外へ人が出ているのが見えました。私たちは外に出てその様子を見ました。服が飛んでるだけだと思ってる人たちがいて、私は『あれは人だ。人が飛び降りてるんだ』と言いました。」    


参加者Mさん「その日は2012年3月7日水曜日でした。あなたはどこでなにをしていましたか?」  
-(Mさんのアンケート回答「恋人と映画を見ていました。」) 
カニエ「恋人と映画を見ていました。」  


参加者Sさん「その日は1945年8月9日木曜日でした。あなたはどこでなにをしていましたか?」  
-(Sさんのアンケート回答「分かりませんが、多分そこらをただよっていました。」) 
カニエ「分かりませんが、多分そこらをただよっていました。ガラスの破片で負傷した兵隊さんたちが次々と運び込まれてきました。交換室の横で応急の縫合手術が行われました。狭い地下室は急に血生臭い空気がよどんできました。 皆は誰かにうったえたい様な不安な眼の色で勤務していました。みんな家族の安否を気遣っていました。各電話線はもう情報を発しませんでした。」  


参加者Kさん「その日は2011年3月11日金曜日でした。あなたはどこでなにをしていましたか?」  
-(Kさんのアンケート回答「会社にいって働いて地震がおきて歩いて帰りました。」) 
カニエ「その日のことは思い出せません。」    


参加者Sさん「その日は2023年3月11日土曜日でした。あなたはどこでなにをしていましたか?」 
-(Sさんのアンケート回答「やくしまるえつこさんのライブに行けたら嬉しいです。」) 
カニエ「やくしまるえつこさんのライブに行きました。嬉しかったです。わたしはそこで、ふと、わたしの青ネギのことを、おもいだしました。」  


参加者Oさん「今日は何年の何月何日何曜日ですか?あなたが今いるところはどこですか?」 
-(Oさんのアンケート回答「今日は2012年3月11日日曜日です。ここは吉祥寺のある屋上です。吊られたネギの下にいます。」) 

カニエ「今日は2012年3月11日、日曜日です。あなたはいま、ここにいます。」 


========================================================================================

http://odawaranodoka.com/arrow7.htmlshapeimage_1_link_0
Copyright (c) 2012 Nodoka Odawara All rights reserved.http://odawaranodoka.com/

GREEN ONION & GEORGE TEMPLE(Mar.11,2012―  


▲ ページトップへ戻る

◀ インデックスページへ戻る




▶ フォトログをみる

▶ アンケートログをみる

▶  当日配布された冊子をみる(greenonion.pdf 2.4M)